原因はズボン下ろし。
トイレでズボン&パンツ下ろすときにひっかけそこなった薬指から『ぽきゃん』と子気味好い音と痛みが走ったと思ったら第一関節が写真より真っ直ぐにならなくなってた。
同僚やツイッターからおそらくマレットフィンガーと教えてもらい
土曜午後だったから整形外科開いてなかったので応急処置として割り箸でギプス自作。
腱がくっつくように関節が伸びた状態を保持させる。
応急の自作にしてはなかなか好かったと思うw
月曜正式に整形外科で診てもらい、レントゲンによると骨は折れてなく腱が切れただけの模様。
骨は折れてても腱が切れてない状態の方が治りがいいらしい。
腱が切れた症状だと完治までおそらく6〜8週間かかるとのこと。
温度で柔らかくなったり固く戻ったりするプラスチックネットのギプスをつけて貰った。
暖めて粘土状にして指に巻き付けて冷めたらカチコチ。
お風呂とかくらいならつけたまま入っても大丈夫と便利なものがあるもんだ。
ただ厚みがあるので中指と小指が擦れて痛い時がある。この点では自作の割り箸ギプスが有能だったなw
ギプスにネットかけてもらって脱落防止。
幸い薬指だったので現時点で絵を描くには問題なさそう。多少の感覚違いはあるけど。
キーボード打つにはちと不便なポジションがあるのと、箸の使い方が難しいくらいかな。
事故はどんなとこから発生するかわからんですな。
みなさんもお気をつけて。